おすすめツール・ソフト

新着

無料の画像編集「pixlr」が高機能でおすすめ

最近は「無料画像編集ソフトを教えて下さい」という質問をよく受けます。無料で高機能な画像編集でインストールも必要なくインターネットがあればすぐに使えるPixlr Editor(ピクセラエディター)がおすすめです。pixlr(ピクセラ)■ pi...
Twilioの使い方・活用

twilioアワード一時審査落ち&チームは通過しました

自分で電話が作れる、クラウド電話APIサービスの「Twilio」(ツイリオ)を使った新しい事業を生み出すためのコンテスト「Smart Communication Award 2014」に私とスタッフのミサミサもそれぞれエントリーしましたが本...
おすすめツール・ソフト

NUC(Next Unit of Computing)とは、インテル社の超小型パソコン

みなさん こんばんは伊藤みゆきです。このブログのサーバー移転が無事済みました。今日はインテル社の超小型パソコンの規格のNUC(Next Unit of Computing)について紹介します。すごく小さなインテル社のパソコンの規格です。SS...
新着

WordPressセキュリティープラグイン「Better WP Security」の使い方、設定

今日は自社運営のWordPressサイトとサイトの運営をしているお客様のサイトのセキュリティー設定とバックアップをしています。そこで便利なWordPressプラグイン(セキュリティー・バックアップ)の使い方を紹介します
新着

平野友朗さんのビジネス実践塾に入会した感想など

今日は、今年の2月に、平野友朗さん主宰のビジネス実践塾に入った個人的な感想を紹介したいと思います。
新着

簡単にホームページに買い物機能・クレカ決済を付けたい時は

こんにちは、伊藤みゆきです。最近寒くて、もこもこに着込んでパソコン作業をしていて動きが悪くなっています(笑)最近、WordPress講座でホームページを作る方法を教えていますがそんな時によく聞かれる ショッピングカートのようにまるごとネット...
新着

WordPressの管理ツールバーを表示させる方法

みなさん、こんにちは(^ω^)新しくWordPressのテーマを変更したら、WordPressの管理ツールバーが表示されなくなってしまったので、WordPressのツールバー↑これです(ログインしていると上に出ているやつです今日は備忘録を兼...
新着

Googleが無料の音楽ライブラリを開始。YouTube等の動画利用も!

みなさん、こんにちは、伊藤みゆきです。今、動画を使ったセミナーを企画しているのですが、その際にオープニングやエンディングなどに使用したい音楽が欲しくなります。著作権フリーの音楽を配布しているサイトも、探すとたくさんあるのですが、クオリティに...
新着

無料のヒートマップ紹介〜サイト上のユーザーの動きを可視化できる

こんにちは、伊藤みゆきです。ヒートマップとは、TVなどでよく体温を数字だけではなく、視聴者に見えるように体温が高いと赤い、低いと青くなるような、サーモグラフィーのような画像やグラフや表などで下記の内容を可視化(ビジュアライズ)しサイト改善を...
PICKUP

dexpot(デクスポット)でデスクトップを複数切り替えられる便利ツール

みなさん、こんにちは、伊藤みゆきです。セミナー中や普段のパソコン作業に便利なデスクトップを複数切り替えられる便利ツールのdexpot(デクスポット)をインストールしてみました。これでセミナー中にプロジェクターで写す際にもすっきりとして普段の...
新着

GoogleIMEの単語登録辞書をATOKに移行する方法

最近、日付と曜日を間違ってしまうのでジャストシステムの入力変換ソフト「ATOK」を購入しました。普通は、パソコンを購入した際に、ウインドウズに標準でインストールされている マイクロソフトのIMEを使用されていると思います。(ソフトを使用して...
おすすめツール・ソフト

Googleアナリティクスのコードの作り方

こんにちは、いとうです。アナリティクスのコードの作り方の質問がありましたのでメモとしてこちらに記載しておきますね(^ω^)Googleアナリティクスのタグの作り方1)Googleにログインします2)アナリティクスにアクセス 3)今すぐアクセ...