まずはさくらインターネットのドメインコントロールパネルにログインして、現在の設定を確認しましょう。
参考:ネームサーバー情報を変更したい | さくらのサポート情報
help.sakura.ad.jp/domain/2305/
すでにドメインのゾーン情報が入力されている場合

ドメインコントロールパネルでゾーン情報を編集するためには、どちらかの条件を満たしている必要があります。
- さくらインターネットで契約中のドメインである
- さくらインターネットのネームサーバーサービスを利用しているドメインである
また、さくらのレンタルサーバでは、サーバーコントロールパネルへドメインを追加したとき、上記のような設定がされていますが、身に覚えがないと思いますがこれは、さくらドメインで取得したドメインをさくらInternetで使用すると自動的にネームサーバー内部にゾーン情報が生成されます。
さくらのドメインでこれまでさくらインターネットのレンタルサーバーを利用していたが、ドメインはさくらドメインのまま、別のレンタルサーバーに移行したい場合

この部分は、変更ができませんので、
ゾーン設定を削除します

最初に入っているゾーン設定を削除します。
ゾーン設定を削除して、Whoisのところにある、ネームサーバーの設定を変更すればOKです。


この部分をロリポップやエックスサーバーなどのネームサーバーに変更すればOKです!
ネームサーバーの設定は完了
ここからは参考記事
ドメインのネームサーバーやDNS(ゾーン)を変更した際にちゃんと設定されているか確認する方法
miyukiblog.com/archives/9823
補足:ゾーン設定を残して移行することも可能
例えばメールサーバーを移転先のレンタルサーバーにしたい場合は、 MXレコードの変更も必要です。詳しいレコードは移転先のレンタルサーバーに問い合わせてみましょう。
参考:ドメインのゾーン情報を編集したい | さくらのサポート情報
help.sakura.ad.jp/domain/2302/#02-02
参考:さくらインターネットのサーバーと外部サーバーを併用して利用したい | さくらのサポート情報
help.sakura.ad.jp/domain/2151/#heading-1
プロフィール
-
こんにちは、三重県四日市出身です。ネットショップやWordPressなどの制作やコンサルやセミナー講師等で教えています。このブログは最近雑多になってしまったため、備忘録として色々書いています。
■ はっちゃんセミナー
最新記事一覧
AIツール2025年10月10日Replit Agent の無料プランを試してみました(リプリット)
新着2025年10月3日おすすめのAI資格一覧(22選)初心者から文系の方まで
新着2025年10月1日DASKI(ダスキ)の機能性ウエアの無料体験イベントが開催
自力のホームページ作成2025年8月27日Cookie確認画面の参考デザイン(基本&しっかりしたもの&かわいいクッキー画面)


