ドメインのネームサーバーやDNS(ゾーン)を変更した際にちゃんと設定されているか確認する方法

Phrase DNS on wooden cubes ドメイン取得・活用
Phrase DNS on wooden cubes

WEB制作をおこなっていると、さくらドメインさんや海外のドメイン管理サービスを利用しているお客様のドメインを変更した際に、きちんと変更されているか確認したくなるときがあります。

ネームサーバーの変更には数十分から数時間反映に時間がかかるため間違ってしまった際に、さらに時間がかかります。
ウェブサイトのリニューアル等の場合にはスムーズにさせたいので以下の方法もしっておくと便利ですよ。

 

ドメインのネームサーバーを変更した際に、設定が正しく反映されているか確認する方法

WHOIS Lookup

WHOIS検索サービスを利用して、ドメインのネームサーバー情報を確認できます。

ドメイン名を入力して検索すると、現在のネームサーバー情報が表示されます。

lookup.icann.org/en

 

whois.jprs.jp/

 

DNS Propagation Check

ネームサーバーの変更がインターネット全体にどれだけ反映されているかを確認するために、DNSプロパゲーションチェックツールを使用できます。

例えば、DNS CheckerWhatsMyDNSなどのサイトがあります。
ドメイン名を入力し、各地のDNSサーバーの状態を確認できます。

dnschecker.org/

コマンドラインツールの使用

    • Windows, macOS, またはLinuxのコマンドラインツールを使ってネームサーバーを確認する方法です。
      • nslookup: コマンドプロンプトやターミナルでnslookup yourdomain.comと入力すると、現在のネームサーバー情報が表示されます。
      • dig: ターミナルでdig yourdomain.com NSと入力すると、ネームサーバー情報が表示されます。

 

おまけ:キャッシュクリアで確認する

DNS情報がローカルキャッシュに残っている場合があるので、ブラウザのキャッシュやDNSキャッシュをクリアしてから再確認するとよいでしょう。

      • Windowsの場合: コマンドプロンプトでipconfig /flushdnsと入力してDNSキャッシュをクリアします。
      • macOSの場合: ターミナルでsudo killall -HUP mDNSResponderと入力します。
ブラウザでのキャッシュクリア方法

参考サイト:ブラウザのキャッシュをクリアする方法
helpx.adobe.com/jp/legacy/kb/222659.html

プロフィール

MIYUKI
こんにちは、三重県四日市出身です。ネットショップやWordPressなどの制作やコンサルやセミナー講師等で教えています。このブログは最近雑多になってしまったため、備忘録として色々書いています。
■ はっちゃんセミナー
タイトルとURLをコピーしました