最近は、FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアのチェックをしていると
そこでシェアされている記事を何気なく見てしまい、
気が付くと30分くらい時間が経っているいる場合もあります(>o<)
年を取ると1日もあっという間に終わってしまいますので
今まで色々な時間を測るツール、フリーソフトや最近ではスマホのアプリなども利用してみました。
その中で最近お気に入りなツールを紹介しますね。
この「Timer Tab」タイマータブというフリーソフトは、インストールも不要で
ブラウザ上でも動きます。
ただ、このアドレスにアクセスするだけで利用できます。
「Timer Tab」はChrome拡張機能ですが、Chrome以外のブラウザでも利用できます。
タイマータブの機能紹介
- タイマー
- アラーム
- ストップウォッチ
の3つの機能があります。
それぞれ見てみましょう!
タイマー機能
カウントダウンがはじまり、0になるとチャイムが鳴ります。
すぐ下にある、歯車マークの設定ボタンを押すとさらに細かい設定も可能です。
「YouTube Aram」の URLを変更することで好きな音に変更できます。
(今は、このチャイム音です⇣)
面白いので、ドラクエのレベルアップの音に変更してみました(^_-)
www.youtube.com/watch?v=zbJY8_DcsgE
あと、背景の壁紙も変更できます。
初期の状態の壁紙はこれです
試しにギリシャ・サントリーニ島の猫に変えてみました。(この記事の最初の画像が変更後です)
アラーム機能
その時間になったらアラームが鳴ります。
ストップウォッチ機能
作業時間がトータルでどれだけかかったのか計測することができます。
私もこのブログを公開するまでにどれくらい時間がかかったのか測りながら書いていますよ。
作業していてもじゃまじゃなく、タブの部分で時間が分かるのでおすすめです!
■ タイマータブ
www.timer-tab.com/
プロフィール
-
こんにちは、三重県四日市出身です。ネットショップやWordPressなどの制作やコンサルやセミナー講師等で教えています。このブログは最近雑多になってしまったため、備忘録として色々書いています。
■ はっちゃんセミナー
最新記事一覧
ブログ2025年2月27日リーゼント刑事こと秋山博康さんの行きつけのお店に行ってきました
AIツール2025年1月17日Google Workspace Labの新AI機能を試してみました
新着2024年12月11日天野雅博さんとリーゼント刑事:秋山博康さんのW講演決定!テーマは「生きてこそ命」
海外ドラマ・映画2024年11月5日映画「インディペンデンスデイ」の大統領の演説の英語と日本語訳