夏休みの宿題に!NFTアートを作成できる体験イベント開催(自由研究にも) NFTHappy multi-ethnic kids in kitchen X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2022.08.232022.08.27 DART’s Verseでは、渋谷モディ4階イベントスペースにて、NFT初心者の子供から詳しい大人まで、誰でも簡単にNFT作成体験ができるワークショップを開催しています。夏休みの宿題がまだな方におすすめです。 目次 自分で描いたイラストをNFT化することができますプロフィール最新記事一覧 自分で描いたイラストをNFT化することができます 参加者が企画テーマに沿って、デジタル(液晶ペンタブレット)又はアナログ(クレヨンなど)で絵を描きます。 参加者が描いた絵は、スキャンしてデータ化し、その場でNFT化予約証を発行。後日NFT化します。 渋谷モディ4階の最新デジタル技術に触れるイベントスペース「DART’s Verse」(ダーツバース)は、予約なしでNFT化までの体験に参加することができます。 開催期間:8月23日(火)~8月31日(水)の期間内の火曜日、木曜日、土曜日開催 8月23日(火) ・8月25日(木)・8月27日(土)・8月30日(火)の4日間 【参加費用】無料 【参加条件】 座ってお絵描きができるお子様〜大人まで、お越しくださる全ての方々、受け取れるEメールアドレス 【開催場所】〒150-0041 東京都渋谷区神南1-21-3 渋谷モディ 4階 DART’s Verseイベントスペース NFTワークショップ詳細はこちら アクセスマップはこちら 【主催】DART's Verse プロフィール MIYUKI こんにちは、三重県四日市出身です。ネットショップやWordPressなどの制作やコンサルやセミナー講師等で教えています。このブログは最近雑多になってしまったため、備忘録として色々書いています。 ■ はっちゃんセミナー 最新記事一覧 アルバニア語学習2023年9月4日アルバニア語など世界中の言語が1つで学べるスマホアプリ 新着2023年8月29日Shopifyで独自ドメインを使用しメールはエックスサーバーを使うDNS設定方法 新着2023年8月23日企業間協力の推進「マーケットエージェント化」について 新着2023年7月19日OOHマーケティング・OOH広告についてまとめ