おすすめのピックルボールのパドル(ラケット)紹介

two paddles and four pickleball balls on top of a net on blue background 新着
two paddles and four pickleball balls on top of a net on blue background

おすすめのピックルボールのパドル(ラケット)紹介します。

最近、日本でもピックルボールというキーワードをよく聞く機会が増えました。

ピックルボールは、テニスやバドミントンの要素を取り入れた新しいスポーツとして人気を集めています。ミニテニス+卓球のようなイメージです。

初心者から上級者まで、それぞれのレベルやプレイスタイルに合ったおすすめのパドルをいくつかご紹介します。

エントリーモデルのパドル:2,000円〜8,000円

価格帯:2,000円〜6,000円のパドル

特徴

初心者向けのパドルは、この価格帯で手に入れることができます。
素材としては、木製や基本的な複合材を使用していることが多く、シンプルなデザインが特徴です。

特に初めてピックルボールをプレイする方や、気軽に楽しむためのパドルとして最適です。
ちょっと健康のために始めたい方や、1本だけでなく、2名でプレイする、家族でプレイするために4本欲しい等なら、まずはエントリーモデルで十分です。

 

2. 中級者向けモデル:8,000円〜20,000円

価格帯:8,000円〜20,000円

特徴

  • この価格帯になると、グラファイトやカーボンファイバー、複合材を使用したパドルが増えます。
  • 軽量かつ強度があり、パフォーマンスを向上させる機能が充実しています。
  • 操作性が良く、スピンやパワーのバランスが取れているので、ピックルボールを始めてしばらくプレイしている方におすすめです。

 

3. 上級者・プロ仕様:20,000円〜40,000円以上

価格帯:20,000円〜40,000円以上

特徴

  • 上級者向けのパドルは、より高度な素材や製造技術を使用し、軽量ながらも非常に強力なパフォーマンスを発揮します。
  • グリップやフェイスのデザインが特化しており、パワー、スピン、コントロールが最大限に引き出されるよう設計されています。
  • プロ選手や大会出場者にも使用されることが多く、品質も非常に高いです。

 

USAPA承認とは、

USA Pickleball Association(全米ピックルボール協会)が認定した製品、特にパドルやボールなどの器具が、公式大会で使用可能な商品です。

ピックルボールは競技スポーツとして成長しており、公式試合に使用されるパドルやボールは、一定の基準を満たす必要があります。

USAPAの認定について

  • サイズや形状の基準:パドルの大きさや重量、厚さが規定内であること。
  • 材質の基準:使用される素材が安全であり、競技において適切な性能を発揮するものであること。
  • 反発性や耐久性:パドルの反発力や耐久性が適切で、公平な競技を保証するものであること。

この認定を受けたパドルやボールは、公式のピックルボール大会やトーナメントで安心して使用できることが保証されます。

公式試合に参加を考えている方は、この「USAPA承認」のラベルがついたパドルを選ぶことで、競技規則に準じたプレイが可能になります。

 

エントリーモデル(遊びなら十分)

Tadill ピックルボール パドル ピックルボール ラケット ラケット 2 個 ボール 4 個付き
ピックルボール ラケット 初心者 大人 屋内 屋外用

 

価格も安いけれど、全米ピックルボール協会「USAPA承認」のパドル(ラケット)

TOMSHOO ピックルボールパドル 2個セット
USAPA承認 軽量ファイバーグラスピックルボールセット ピックルボール4個付き

 

中級者向けモデル

「USAPA承認」タンジェリンピックルボールパドル – かわいいデザイン
ハニカムコアとファイバーグラスの表面を備えた軽量 – ギフトにも

柄もたくさんありポップで可愛いデザインのパドルです

 

TOMSHOO ピックルボールパドル 2個セット
USAPA承認 軽量ファイバーグラスピックルボールセット ピックルボール4個付き

 

プロモデルのパドル(ラケット)

「USAPA承認」Onix Graphite Z5 ピックルボールパドル&3
パックヒューズG2ピックルボールバンドル
プレミアムピックルボール機器セット 初心者やプロ用

プロフィール

MIYUKI
こんにちは、三重県四日市出身です。ネットショップやWordPressなどの制作やコンサルやセミナー講師等で教えています。このブログは最近雑多になってしまったため、備忘録として色々書いています。
■ はっちゃんセミナー
タイトルとURLをコピーしました