普段皆さんも、ネットショップで買い物をしていますね。
その際に、アパレル系のネットショップの商品画像では、
前回紹介したような、「平置き」「ハンガー掛け」・「トルソー使用」
トルソーやマネキンなどを使用せず、実際に人間のモデルを
使用して撮影する場合があります。
アパレルの場合、モデルを使用して商品撮影をした方が売れます。
ただ、その際に、
モデルを使用する際には、きちんとショップのコンセプト等を
理解した上で撮影しなければなりません。
ネットショップの売上を左右するため、
商品写真はきちんと撮影してくださいね。
アパレル系の人気ネットショップの場合は、
商品を着用、手にした状態のモデル写真が多いです。
モデル撮影での2つの種類「顔出し」or「顔なし」
その商品写真のモデルの顔や髪型まではっきりと分かるように
撮影された「顔出し」写真と
モデルの顔の口や顎などから上の部分を切り取って
目元など人物を特定できないような、
口元から下だけを使用した「顔なし」写真の2種類に分かれます。
売れるショップは2種類の撮影方法を混在させていません
「顔出し」写真のネットショップの特徴
顔を「意図的」に出している「顔出し」写真のショップの特徴は
比較的、若い層のネットショップが多く
例えば、ギャル向け、安カワ、プチプラのショップです。
「顔出し」のショップの特徴
安カワ、プチプラ、ギャル向けのような
若い女性向けのショップの特徴について
● 雑誌のようにモデル写真の見せ方をしている
● ショップのターゲット層に合った、モデルを起用している
● ターゲット層であるお客さんが憧れるようなモデルを起用している
● 商品だけでなく、全身のコーディネートを見せている
● 価格帯や比較的に安いショップ
やってはいけない「顔出し」モデル写真
顔を意図的に出す、商品写真の場合は、
そのモデルさんがターゲット層から見ると「憧れる」ような
人物である必要があります。
そのため、プロのモデルが雇えない、
知人にもモデルを引き受けてくれる人がいない
場合に、無理やりスタッフを起用するのはNGです。
スタッフがちょうど、モデルになれるような
ショップのターゲット層やコンセプトと合致した方ならいいのですが
そうでない場合は、逆に売れなくなります。
もし、「CanCam」の雑誌の撮影日に
モデルの蛯原友里さんが体調不良だったからといって
近くにいた40代のスタッフが起用された場合、その雑誌は売れると思いますか?
当たり前の質問なのですが、これがネットショップになると
意外にたくさんのショップがこのようなことをしています。
「顔なし」写真のネットショップの特徴
モデルの顔の口や顎などから上の部分を切り取って
目元など人物を特定できないような写真撮影の方法です。
この口元から下だけを使用した「顔なし」写真撮影をいくつか紹介します。
雑貨もアパレルでも人気のネットショップ「アンジェ」さん
顔をあえて出さない、「顔なし」写真の特徴
モデルの顔の口や顎などから上の部分を切り取って
目元など人物を特定できないような写真撮影の方法です。
この口元から下だけを使用した「顔なし」写真撮影の場合
● モデルを起用していると最初にモデルの「顔」に目がいくのを防ぐ
● 目線が商品自体にいくのでじっくりと見てもらえる
● 目元を出さないことで、商品を見ているお客様がモデルの顔部分を
自分に置き換えて見ることができるため「試着」しているような
見方ができる。
● モデルの年齢=ターゲット層になりがちなのが
目元を隠すことで、広い層にアプローチできる
やってはいけない「顔なし」モデル写真
ギャル向けのアパレルを扱うネットショップさんが
30代後半のスタッフさんが(スタイルもモデル体型でない・・・失礼)
ウイッグをかぶって撮影されている商品写真を見ました。
口元から下を使用していますが、口元や首のしわといった
明らかにギャルでない、体型も少しお肉がついてるため
ギャルにも売れない、かといってそのモデルさんの実際の
年齢層である30代にも売れない商品ページができてしまいます。
フォトショップでかなり加工する(しかし時間も手間もかかりますので)
この場合はモデルではなく、マネキンを使用したほうが絶対に売れます。
「顔出し」と「顔なし」写真撮影のまとめ
比較的若い層にアプローチしたい、商品価格帯も安い場合は
「顔出し」写真撮影方法で。
一つ一つの商品をしっかり見せたい、ターゲット層も広い場合は
「顔なし」写真撮影方法で。
自社のネットショップのターゲット層やコンセプトなどから
モデル起用の場合は、決めてくださいね。
www.miyukiblog.com/archives/3764
プロフィール
-
こんにちは、三重県四日市出身です。ネットショップやWordPressなどの制作やコンサルやセミナー講師等で教えています。このブログは最近雑多になってしまったため、備忘録として色々書いています。
■ はっちゃんセミナー
最新記事一覧
- 新着2024年9月20日令和出版が紙の本と電子書籍を出版するモニターを募集中
- 新着2024年9月13日出版3.0関連のサービスまとめ(3サイト)
- 助成金・補助金2024年8月27日フェムテックの補助金情報:製品の開発・販路開拓・ウェブサイト関連
- 新着2024年7月24日【2024年】音声メディア&音声配信アプリ比較まとめ(20サイト)