みなさん、こんにちは、今回のブログは
格安航空のLCCのJetstar(ジェットスター)さんの小ネタです。
今度、私が主任講師のKFCオンラインショップ研究会のスピンアウト企画の
沖縄勉強会が12月にあります。
私は沖縄初めてですので、スタッフも連れて前後長めに行き
半日仕事で半日観光するつもりです。
ただ、前日に幹事団長をしている中部チャレンジゲートの12月開催と
日程がかぶってしまいました。
そこでスタッフにフライト変更してもらったら、「管理画面の英語」問題が発生!
他の方も困っているといけないので、メモとして残しておきますね!
ログイン画面から、普通にログインすると
このように、おもいっきり英語の管理画面です。
なんでなん!とつこみたくなりますね(^_^;)
ログインしてもやっぱり英語画面です・・・
予約確認くらいなら、英語でもなんとかいけるのですが
予約時間やフライト変更などはさすがに英語では無理です。
ですので、
こうすると日本語のままの管理画面になる方法を紹介しますね。
まずは普通に適当に選んで申し込んでみる
適当な日付と発着場所を選んで画面を進みます。
そうすると
ログイン画面になります
右上にある「アカウント」の該当項目をクリックします
予約内容の確認なのか、変更なのか該当箇所を選択します。
(変更は事前にオプションで申し込んでおく必要があります)
これでログインすると
いや~~~~
ジェットスターさん、日本人は英語が苦手が方も多いです。
日本人向けなんだから それくらい対応して欲しいものですね。
トップページに行って、右のところからも言語選択できますが
わかりにくくて、使いやすくないですよね。
お客さま目線で運営してほしいものです。
ということで、これからは、ANAにしようと思います(笑)
プロフィール
-
こんにちは、三重県四日市出身です。ネットショップやWordPressなどの制作やコンサルやセミナー講師等で教えています。このブログは最近雑多になってしまったため、備忘録として色々書いています。
■ はっちゃんセミナー
最新記事一覧
ブログ2025年2月27日リーゼント刑事こと秋山博康さんの行きつけのお店に行ってきました
AIツール2025年1月17日Google Workspace Labの新AI機能を試してみました
新着2024年12月11日天野雅博さんとリーゼント刑事:秋山博康さんのW講演決定!テーマは「生きてこそ命」
海外ドラマ・映画2024年11月5日映画「インディペンデンスデイ」の大統領の演説の英語と日本語訳