南青山で開催された「青山ピックルボールクラブ」に参加しました。
第一回目のピックルボールの練習の今回は、13人参加で、場所は青山小学校の体育館で開催しました。
〒107-0062 東京都港区南青山2丁目21−2
第一回目のピックルボール練習を開催しました!
7月15日、私たちは青山小学校の体育館で第一回目のピックルボール練習を行いました。今回は13人の参加者が集まり、初めてピックルボールに触れる方々に向けてルールやレシーブの基本を学びました。
練習後半にはダブルスの試合を行い、時間いっぱいまでピックルボールを楽しみました。
初心者向けのルール説明と基本レッスン
私も含め初心者ばかりでしたので
ピックルボール選手の三好健太さんと、Kenton Stehr (ケントン・ステァ)さんから
まず、ピックルボールの基本ルールとレシーブのテクニックについて学びました。
- ルール
- パドルの構え方
コートの各部分の名前
- ベースライン: コートの端のライン。サーブを行う位置。
- サイドライン: コートの側面のライン。
- センターライン: サービスゾーンを左右に分ける中央のライン。サーブの際の対角線。
- サービスゾーン: サイドライン、ベースライン、センターラインによって囲まれたエリア。サーバーがサーブを入れるべきエリア。
- ノンボレーゾーン(キッチンゾーン): ネットから約2.13メートル(7フィート)の範囲。ここではボールを空中で打つことが禁止されています。
初心者でも分かりやすいように、丁寧な説明が行われ、参加者全員が基本を理解することができました。
ダブルスでの試合体験
基本レッスンの後は、実際にダブルスでの試合を行いました。参加者同士でチームを組み、時間いっぱいまで白熱した試合を楽しみました。
青山小学校の体育館はエアコンがきいていて、快適でした。
試合を通じて、参加した皆さんピックルボールの魅力を体感することができたと思います。
ピックルボールのレクチャー
ピックルボールのパドルメーカーであり、ピックルボール専門のウェブサイトを運営するケントンさん、そしてプロのピックルボール選手である三好さんが来てくださり、丁寧に指導していただきました。
お二人のプロフェッショナルなアドバイスのおかげで、参加者全員がピックルボールの楽しさを実感することができました。
そして、終わってから懇親会を実施しました。
今後も定期的に練習会を開催し、さらに多くの方々にピックルボールの魅力を広めていきたいと思います。
ピックルボールの国際大会が2024年12月12日~15日に開催されます。
ピックルボール日本連盟 – Pickleball Japan Federation
出られるように頑張ります!
プロフィール
-
こんにちは、三重県四日市出身です。ネットショップやWordPressなどの制作やコンサルやセミナー講師等で教えています。このブログは最近雑多になってしまったため、備忘録として色々書いています。
■ はっちゃんセミナー
最新記事一覧
- 海外ドラマ・映画2024年11月5日映画「インディペンデンスデイ」の大統領の演説の英語と日本語訳
- 新着2024年10月18日Elementorで作ったサイト【日本サイトの事例集】デモ・デザインの参考に
- 新着2024年10月17日おすすめのピックルボールのパドル(ラケット)紹介
- 新着2024年10月17日ナッジ理論とは?個人でも中小企業でも使える行動理論