こんにちは(^ω^)
代理店になって、そのPR用のページをWordpressで作りかけていましたが
作りかけの状態で
検索エンジンに引っかかってしまい
さらに上位に表示しはじめたので ひとまずサイトの全ページを隠したかったので.htaccess を利用します。
——————————————————————————
# BEGIN WordPress
RedirectMatch 301 .* www.URL
# END WordPress
——————————————————————————
この1行の記述をして
ファイル名を、「.htaccess」にして、サーバーの直下に入れました。
全ページすべてを転送することになるので
管理画面にも入れなかったというオチ付きです(笑)
<strong>
</strong>
特定のフォルダだけを転送させたい場合は
——————————————————————————
Redirect permanent /test www.URL
——————————————————————————
こうなります。
引越しをして、サイトの階層が変わった際には、良いと思いますょ。
プロフィール
-
こんにちは、ネットショップやWordPressなどをコンサルやセミナー講師等で教えています。このブログは最近雑多になってしまったため、備忘録として色々書いています。
■ はっちゃんセミナー
最新記事一覧
新着2023.01.04【レシピ】菜餅(なもち)って三重県の郷土料理だったんだ!
おすすめツール・ソフト2022.11.14【RPAツールまとめ】作業を自動化し時短や効率化につなげよう!
NFT2022.11.08NFTジェネレーター(自動生成プログラム&ツール)10選
アクセスアップ、ネット集客2022.11.04ディスクロージャーサイト(情報開示サイト)事例まとめ